「ターゲット」の追加・編集

「ターゲット」の追加・編集

初めて「ターゲット」を追加する場合

1. 「ターゲット」を追加したい[ポジション]を選択>[ターゲットを追加する]を押します。

2. 求める人材の条件をを検索して、「ターゲット」を入力・設定します。
[他のポジションのターゲットを取り込む]を押すと、他のポジションのターゲットを取り込めます。
取り込んだ後に一部を変更することも可能なので、似た条件で「ターゲット」を作る際に便利です。


3. [ターゲットを見る]を押します。
ボタンを押すと、入力した条件に合致したユーザーが表示されます。検索条件は「ターゲット」として追加されます。


「ターゲット」の確認・編集

1. [ターゲットユーザー(ターゲットに該当する求職者数)人を見る]を押すと、
「ターゲット」に合致するユーザーの一覧が表示されます。

2. 設定中の検索条件を確認します。
現在の「ターゲット」の検索条件が表示されます。
右上の「×」を押すと検索条件が削除でき、ユーザー検索の結果へ反映されます。

3. 検索条件を再編集する場合は、[編集]を押します。


2つ目の「ターゲット」を追加する場合

1. 「ターゲット」を追加したい[ポジション]を選択し、[ターゲット編集・閲覧]を押します。
2. [ターゲットを追加]を押します。

設定画面が開き、初めてターゲットを追加する場合と同じ手順で「ターゲット」が作成できます。

参考

Powered by Helpfeel