ショートカットを使って「トーク」に「定型文」を挿入する方法
「定型文」を使用して、あらかじめ用意されている定型文を編集してメッセージに挿入したり、定型文そのものを新しく作成したりすることができます。
あらかじめ用意されている「定型文」を編集して挿入する方法

1. テキスト入力欄の上にある[定型文]を押します。

2. 利用したい定型文を選択して内容を編集します。
編集した内容は自動で保存されますので、編集した内容に問題なければ[挿入する]を押してださい。
※はじめから用意されている定型文を残したまま編集したい場合は、[複製]を押すと同じ定型文が一覧に追加されるので、追加されたものを編集してご利用ください。

定型文がメッセージ入力エリアに挿入されます。
ここで挿入した定型文をメッセージエリア内で編集することが可能です。
※ここの画面で編集した内容は保存されません。
新しく定型文を作成して挿入する方法

定型文一覧画面を表示し[定型文を新規作成]を押します。
定型文一覧に新しく定型文が追加されるので、管理用タイトルと定型文の内容を記載して[挿入する]を押すと、メッセージエリアに新しく作成した定型文が挿入されます。
他にも、トークで使えるショートカット機能には「日程調整」「ポジション詳細」「支払い代行サービス」があります。
状況に応じてご活用ください。

参考